🎵 子どものレッスン
ピアノを通して、「自分の音」と「心の土台」を育てる
めれ音楽教室の子どものレッスンは、“上手に弾けること”よりも、“自分で考え、感じ、表現できる力”を育てることを大切にしています。
音楽は、間違えずに弾くことが目的ではありません。
音を聴き、自分の感じたことを音で伝える。
その体験の中で、子どもたちは自分の感性や思考力を育てていきます。
🌱 基礎を大切に、心の成長へつなげる
導入期では、読譜力と基礎的なテクニックをしっかり育てます。これは、のびのびと表現するための“心の土台”になるからです。
弾けるようになるだけでなく、「どうしてこうなるの?」「ここはどんな気持ちで弾こう?」そんな“問いかける力”を大切にしています。
🌱自分の音で表現する喜び
ある程度弾けるようになった生徒さんには、自分の感じたことを音で表現したり、好きな曲をアレンジしてみたりと、“自分の音楽”を創ることにも挑戦します。
🎹 レッスン概要
対象:高校生まで
入会金:5,500円
月謝:7,700円
レッスン曜日:水〜土曜日
時間:10:00〜21:30(時間外応相談)
回数:1回30分 × 年40回
感覚を生かして、“自分の音”を見つけるレッスン
このコースは、ADHDや発達特性のあるお子さまのための「音で感じて、音で表現する」レッスンです。
めれ音楽教室では、集中が続かない・じっとしていられない・音への感覚が強い
そんな特性を“才能の芽”として受け止め、音楽を通してその子らしさを育てていきます。
🎵 音を“使って”学ぶ
このコースでは、ピアノだけでなく、ドラム・うた・作曲など、さまざまな楽器や方法で音に触れていきます。
リズムで体を動かす 好きな音を組み合わせて曲を作る 自分の気持ちを音や言葉で表現する。
ひとつひとつの体験を通して、「できた!」という達成感を積み重ねていきます。
🌱 小さな成功が、大きな自信に変わる
演奏の上手さよりも、“できるようになったこと”を見つけて認めることを大切にしています。
音楽を通して、集中力・想像力・表現力が自然に育ち、自分のペースで成長できる環境です。
「音楽を楽しむ力」が育つことで、やがてピアノコースへ進む生徒さんもいます。
【レッスン概要】
対象:幼児~高校生
入会金:5,500円
月謝 :7,700円
曜日:水〜土曜日
時間:10:00〜21:30(時間外応相談)
回数:1回30分/年40回
🌈 特性を弱点ではなく、“表現の個性”として育てる。
音楽が、その子の「生きる力」につながります。
期間
|
全6回
|
---|---|
時間
|
1回40分 ※フリータイム制 ご相談に応じます |
料金
|
25,000円(税込) |
見出し
|
表示したいテキスト
|
レッスン回数 |
40分×月2回
|
---|---|
時間
|
10時~21時 ※フリータイム制
ご相談に応じます |
料金
|
6500円~ |
見出し
|
表示したいテキスト
|
ピアノを弾くことは、まずは自分を幸せにする時間であってほしい。
そして、その音がやがて周りの人をも幸せにしていく
そんな“幸せの輪”が広がる教室を目指しています。
【マスクについて】
当教室内は、生徒さん、保護者の方も、講師もマスクは自由にしています。
マスク着用のデメリット
脳へのリスクや身体への影響などは、多くの専門家が弊害を伝えられています。
特に小さいお子さんは、大人の表情を見て色んなことを判断します。本来なら当たり前の、表情を見て笑顔でコミュニケーションをすることが子どもさんの心身の発達上、とても大事だと思います。
症状がある場合のマスクは必要ですが、特に症状もない場合、特に、子どもたちのマスクは不要だと思っています。
【清掃・消毒作業の実施】
皆様が触れる箇所は、クラス終了後、毎回清掃・消毒作業を実施しております
24時間空気清浄機を作動しています。
今後ともよろしくお願いいたします
対象 |
料金 |
---|---|
入会金
|
5,000円
|
子どもピアノ個人レッスン
1レッスン30分/年間40回
|
7,700円 |
大人ピアノ個人レッスン
1レッスン30分/月2回
フリータイム制です |
6,500円〜 |
音楽療法セッション 1セッション30分(カウンセリング含む)/年間40回 |
7,700円 |
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
はじめまして。
ピアノ講師の 高埜ひとみ です。
幼い頃からピアノに親しみ、
音楽大学を卒業後は
ホテルやラウンジでの演奏活動を
続けてきました。
現在も京都・嵐山のホテルで演奏を
担当しています。
音大卒業後には、ハワイ・オアフ島のクアキニ病院で
日系の方を対象とした音楽活動に参加しました。
その経験から音楽療法を学び、
「音楽は心をつなぐもの」という想いが、私の原点となりました。
帰国後は滋賀県音楽療法研究所に
所属し、高齢者施設や病院、
障がい児学童保育所などで
音楽療法の現場に携わりました。
2001年、日本音楽療法学会認定
音楽療法士を取得。
2008年、愛知県稲沢市でゼロから「めれ音楽教室」を立ち上げ、
現在に至ります。
「Mele(めれ)」はハワイ語で
“歌・音楽” を意味します。
人と人の心をつなぐ、
あたたかな場所でありたい——
そんな願いを込めて名づけました。
ピアノを通して、
自分の音を育てること。
音楽を通して、
幸せの輪を広げていくこと。
25年以上の指導経験と
子育て経験を活かし、
心豊かな人生のお手伝いを
させていただきます。
①体験レッスン希望日時をお知らせください (水曜日〜土曜日10:00〜21:00)
②下記の「お問い合わせ」もしくは「公式LINE」までご連絡下さい。
③翌日に返事のメールをお送りします。(休日の場合、返事が遅れる場合がございます)
④体験レッスン日時のご予約をこちらで承ります。
⑤お名前・メールアドレス・電話番号を記載願います。
お支払いは体験レッスン当日になります。