ホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
当教室は名鉄国府宮駅から徒歩10分の位置にある、
ピアノレッスンと音楽療法を行っている個人音楽教室です。
子どもも大人もそれぞれの
ペースで練習を楽しんでいます
初めての方も「やってみようかな」と
氣軽な氣持ちで大丈夫です
ピアノが弾けると
音楽はもっと楽しくなる
・・・・・・・・・・・・
人生は「晴れの日」もあれば
「雨の日」もある
どちらのお天氣も必要なんですね
あなたにとって
どんな日であっても音楽は
あなたに「虹」をかけてくれるでしょう
当教室は車椅子そのままでお入りいただけます
【マスクについて】
当教室内は、生徒さん、保護者の方も、講師もマスクは自由にしています。
マスク着用のデメリット
脳へのリスクや身体への影響などは、多くの専門家が弊害を伝えられています。
特に小さいお子さんは、大人の表情を見て色んなことを判断します。本来なら当たり前の、表情を見て笑顔でコミュニケーションをすることが子どもさんの心身の発達上もとても大事だと思います。
【清掃・消毒作業の実施】
皆様が触れる箇所は、クラス終了後、毎回清掃・消毒作業を実施しております
24時間空気清浄機を作動しています。
今後ともよろしくお願いいたします
対象 | 料金 |
---|---|
入会金
|
5,000円
|
子どもピアノ個人レッスン
1レッスン30分/年間40回
|
7,500円
|
大人ピアノ個人レッスン
1レッスン30分/月2回
フリータイム制です |
5,500円
|
音楽療法セッション
1セッション30分(カウンセリング含む)/年間40回 |
7,500円
|
音楽療法セッション
1セッション30分(カウンセリング含む)/年間40回 |
7,500円
|
ピアノ講師、音楽療法士
ハワイアンピアノ奏者
琵琶湖ホテル(現在びわ湖大津館)
琵琶湖汽船ミシガン
ラウンジピアニストを
していました。
【音楽療法】
1995年〜滋賀県音楽療法研究所、びわこ学園、
障がい児学童保育所で個人、グループセッション
2001年日本音楽療法学会認定音楽療法士取得
発達障がい児、高齢者認知症の個人セッション、
高齢者施設グループセッション、
20代の頃
ハワイのクアキニ病院ケアセンターで
音楽活動をしていました。
日系二世の方々との出逢い
故郷の日本を離れても
心にあるのは日本の歌
心を励まし、癒すのは
音楽だったそうです。
現地の活動で
音楽の力を目の当たりにして
音楽は薬を使わない医療なんだと感じました!
ハワイでの経験が
今の私の仕事の原点です。
2008年愛知県稲沢市で
知り合いもいない土地で、
ゼロから教室を立ち上げました。
教室名前の由来、
「Mele」はハワイ語で「歌、音楽」
音楽で多くの人が笑顔になることを願って
「Mele」と名づけました。
ここで出会えたたくさんの皆様にに心から感謝しています
これまで出逢いに感謝♫
これからの出逢いに感謝♫
①体験レッスン希望日時をお知らせください (水曜日〜土曜日10:00〜21:00)
②下記の「お問い合わせ」もしくは「link公式LINE」までご連絡下さい。
③翌日に返事のメールをお送りします。(休日の場合、返事が遅れる場合がございます)
④体験レッスン日時のご予約をこちらで承ります。
⑤お名前・メールアドレス・電話番号を記載願います。
お支払いは体験レッスン当日になります。